人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気になるバイオニュース、ちょっとマニアックな鉄道模型、心に滲みる酒場、まだバックパッカーという言葉が輝いていた時代の旅の話を中心に、徒然なるままに…


by Katsu-Nakaji

7270 テンダー 20

コーナーを整形して、上辺の縁どりを。定石通り、曲げる部分はあらかじめ鈍しました。
7270 テンダー 20_d0101131_00574316.jpg



キサゲをして完了、上回りの難関突破です。
7270 テンダー 20_d0101131_01001682.jpg

さて次に待ち構えしはこれまた難関、テンダー上回りと床板を止める、リベットされたアングルの表現です。初めはリベットの帯だと思っていたのですが、鉄道讃歌の写真(右側)をよく見ると、テンダーの周りにぐるっとアングルを廻してリベットで止めているようですね。ブルックスは色々凝ってます。このサイズの模型では当然実物通りにはできない(自分の工作力では)ので、リベット部とアングル下側と別にして、取り付け時に密着させてアングルの雰囲気を出す作戦です。
7270 テンダー 20_d0101131_01261780.jpg


というわけで、あらかじめ0.1ミリ燐青銅板に打っておいたリベットを、Pカッターで切り取ります。下側は、貼り付け後にボディー下辺にピッタリ合うようヤスリがけするので多めに切り出しました。
7270 テンダー 20_d0101131_01351699.jpg



ぐるっと半田付けし、床板との隙間をなくすように、サンドペーパーも使ってのヤスリ作業。巻きつけた帯は所々波打ってしまい成功とは言い難いですが、「老体に鞭打って働く罐を作ってんだだから、これも味よ」と言っちゃっておきます。
7270 テンダー 20_d0101131_01434268.jpg



次は、アングル下部を表現するために0.1ミリ燐青銅板を切り出しました。ほぼほぼPカッターによる折り取りですね。
7270 テンダー 20_d0101131_01461404.jpg


合わせてみるとこんな感じに。まぁそれらしくはなったのかも、です。
7270 テンダー 20_d0101131_01483988.jpg



by Katsu-Nakaji | 2021-01-25 02:03 | 12ミリ蒸機7270 | Comments(0)