人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気になるバイオニュース、ちょっとマニアックな鉄道模型、心に滲みる酒場、まだバックパッカーという言葉が輝いていた時代の旅の話を中心に、徒然なるままに…


by Katsu-Nakaji

16番宮沢Bテン1

16番日本型は古典自由形中心に、そのうちのんびり楽しみたいなぁ〜なんて考えていたのですが、コン様の記事に刺激を受けたのと、青梅の鉄道博物館のレイアウトで模型社のBタンクの走行を見た事で、オークションに出ていた宮沢のBテンダー(以前から気にはなってました)を落札してしまいました。
16番宮沢Bテン1_d0101131_00341979.jpg


かっこいーですねー。でも手持ちの11.5ミリ動輪を使って、C型へとがらっとイメチェンします。
先ず第1動輪から12.5ミリ位置に軸穴を開け、
16番宮沢Bテン1_d0101131_00385027.jpg


第2動輪のフランジを削り落としました。フランジがあると左右の動輪ときつきつなので。
16番宮沢Bテン1_d0101131_00414784.jpg


8.5ミリのスポーク車輪と合わせてみると、こんな感じに。煙突はエコーのパーツを乗せてみました。
16番宮沢Bテン1_d0101131_00445027.jpg

よく見ると、シリンダーと動輪の中心が合ってませんね。シリンダーを2.5ミリ下げることにします。

Commented by railtruck at 2018-01-07 06:29 x
2-6-0への改造という手がありましたか?たのしみです。

今年もよろしくお願いします。
Commented by Katsu-Nakaji at 2018-01-09 01:50
リオグランデ物のカリカチュアで、ミニランドの16番版?といったところでしょうか。

こちらこそよろしくお願いいたします。
Commented by ゆうえん・こうじ at 2018-01-11 22:03 x
あのコンさんの機関車にインスパイア受けたのは私だけではなかったのですね!
宮沢のBタンクは、キャブが大きめなので、細目のボイラーとどうバランスとらせるかが、ディフォルメのキモだと思っています。
わたしはBのままで、先輪追加して、テンダーをボギー化します。
Commented by Katsu-Nakaji at 2018-01-13 02:26
ゆうえんさんのブログをみて、宮沢のBテンはミニランドを連想させるのだと確信しました。ボイラーの細さについては、左側はエアコンプレッサーを残し、右側にはリバースレバーを付け、ブレイスを少々ごつくし、あと砂巻管を垂らして目立たなくしようかと考えてます。
by Katsu-Nakaji | 2018-01-02 00:52 | 16番宮沢Bテンダー改造 | Comments(4)